ヨガ教室.com

本ページはプロモーションが含まれます

【ヨガの前後、いつ何食べる?】ヨガ中に最適な食べ物・食事法まとめ

ヨガ前後の食事のタイミング、ヨガ中におすすめの食べ物&NGな食事をまとめてみました

ヨガを始める人の理由には、痩せたい、美容・体型維持、体調を整えたい…というものが多いです(詳しくはこちら→ヨガ/ホットヨガに行く目的)。

かく言う私も「あわよくば痩せたいな」なんて気持ちでヨガを始めたわけなのですが、そんな中で迷ったのが日々の食事のことでした。

和風定食のイラスト

「ヨガの前後って食事したら意味なくなっちゃう?」
「夜ヨガをするときの食事のタイミングがわからない」
「ヨガを始めたら食事制限も同時にしたほうがいいのかな…」
「ダイエットのためにヨガをしてる。どんな食事法がいい?」

せっかくヨガを始めたんだから無駄にはしたくないし、でもそんなにストイックに食事制限とかは無理だし…💦

ヨガの効果を持続するためには、そしてより効果を高めるにはどのような食事をしたら良いのか…!!?

このページでは、ヨガ前後の食事のタイミング、ヨガに最適な食事法やヨガ中におすすめの食べ物、NGな食事…etc.”ヨガと食事”について掘り下げてみました✒✨

目次

ヨガの前後、食事はとっていい?

ヨガの前後2時間は食事を控えるべし

ヨガの前後に食事は摂って大丈夫なのですが…、食事のタイミング・冷たい食べ物&飲み物には気をつけるようにします

    【ヨガ前後の食事で気をつけること】

  • 食事のタイミング:ヨガ前後2時間程度は控える
  • 食事の内容:消化の良い物・温かい物

下記にヨガ前後の食事の注意点を詳しく書いてみました🍙

ヨガ前の食事

ヨガの約2時間前には済ませておくのが◎。

満腹の状態では物理的に動きにくくポーズが取りにくくなりますし、途中で気分が悪くなることもあります。

そしてそして、胃に食べ物が滞留していると、それを消化するために体内の血液が胃に集中します。

こうなるとヨガの効果として挙げられる『代謝促進』(体内の血液やリンパの流れがよくなり、デトックス効果が高まる)が得られにくくなります💦

せっかくのヨガの効果である血流促進や代謝促進が感じられないのはもったいない❗です。

ヨガ前の食事は消化の良いものを選んで食べ、2時間前には済ませましょう

ヨガ後の食事

ヨガ後2時間の食事は控えます。

ヨガをした後は体内から余分な水分や老廃物がデトックスされ、代謝が良くなっているので、吸収率も上がっています。

このタイミングで食事や甘味を摂れば、体に吸収されやすくなっているのでこれもまたもったいないです💦

ヨガ後の食事は2時間は控え、体を冷やさないような暖かい物を食べましょう(*^^*)

食事を摂るタイミング・時間と回数

朝しっかり食べて、昼と夜は量を減らすべし。ヨガ前後2時間は避けて❌

古代インドのヨギーニや修行僧に伝わる、食事にまつわることわざがあります。

1日1回食べる人は、修行をする人
1日2回食べる人は、人生を楽しむ人
1日3回食べる人は、病人
1日4回食べる人は、人に背負われて火葬場行き

ちょっとびっくりしてしまう内容ですが(;・∀・)
ヨギーニの世界では、食事の回数は1日1回~2回が正常とみなされている、ということですね。

実は日本でも「食事は3回」の習慣になったのは、300年程前から。照明器具の発達により就寝時間が遅くなり「夕食」という概念が生まれました(諸説あり💃)。

1日3回しっかり食べましょう!とはよく言いますが、人間が一日一日を生きていくための栄養摂取は1日1回~2回で十分だと言うこと🍴

実際にヨガ教室のインストラクターに聞くと、『1日1回朝にしっかりと食事を摂り、レッスンの前後2時間は避ける。栄養不足にならない程度にほんの少しずつ摂る』とおっしゃってました。

極度に食事の量を減らすのは問題がありますが、私もヨガに行く日は前後2時間の食事を避けるので、必然的に1日2回の食事に自然となっています。

※ヨガで汗をかいたあとお腹すいてしまう日もたくさんあるんですけどね(;・∀・)

1日3食摂りたい人におすすめの食事時間

とはいえ1日3回食べないときつい!!という方向けにおすすめの食事時間・タイミングをまとめてみました👇

午前中ヨガ 7時 朝食
→10時~ヨガ
※なるべく時間をあけて…
→13時ごろ昼食
→19時ごろ夕食
午後ヨガ 7時 朝食
→11時ごろ 昼食
→14時~ヨガ
※なるべく時間をあけて…
→19時ごろ 夕食
夜ヨガ 7時 朝食
→12時ごろ 昼食
→18時ごろ 夕食
→20時~ヨガ
※夜ヨガ後は食べるのは我慢!

夜にヨガをしたときの食事

【夜ヨガ派向け】おすすめの食事の摂り方をまとめました

ヨガにはリラックス効果があるので、夜にヨガをしてから眠りにつきたい!という方はとても多いです。
仕事帰りにしかヨガ教室に行けないので夜行くよ~~という方も同じく多いはず。

そこで難しいのが、食事のタイミングです…。

上記に書いたとおり、ヨガ前後2時間は食事を控えた方が良いとされているのですが、ヨガ前にしてもヨガ後にしても夜は時間に限りがあるため悩んでしまいますよね🌀

下記に私が実践している夜ヨガの食事のタイミング(ヨガ前とヨガ後に分けておすすめの食事の摂り方)をまとめてみました。

ヨガ前

〇仕事帰り
仕事帰りにヨガ教室に行くときは、会社を出る前に軽食を摂る。
(ヨガ教室の移動時間を消化時間にあてます)
スープ類やお粥など、半流動食的な食事がおすすめ。
ヨガ教室への移動時間に2時間もかかる方はあまりいないはずなので、短い時間でも消化できるような食事を工夫する。
ヨガ後の遅い時間帯の食事は避けます❗

〇自宅から通う
昼食を遅めに摂る。
夕食は軽くスムージーやスープ類にする。
昼食を遅めに摂って、昼食兼夕食にしても( ̄ー ̄)b

ヨガ後

夜ヨガのときは、ヨガ後に食事を摂るのはなるべく避けたいです。
(新陳代謝がよくなってる&吸収力がUPしているため)
どうしてもお腹がすいてしまったときは、スープ類・スムージー・お粥など胃に負担をかけないもの、脂質・糖質の低いものに留めます。

食事制限するべき?ヨガに最適な食事法

無理な制限はNG!冷たい食事も控えること

基本的には、ヨガのために食事制限をする必要はなし!です。ヨガを行うときは、自然の流れに任せた食事が鉄則です(なんて素敵なんだ✨)。

もちろん不摂生な食事がNGなことは前提ですが…無理な制限も同様におすすめしません。

ヨガは続ければ続けるほど体に良い食事が美味しい、心地よいと思えるようになり、暴飲暴食は自然とおさまっていきますよ(*^^*)

とは言え、ヨガの効果を高めやすい食事のポイントやコツがいくつかあるので、ご紹介👇

ヨガ後の食事のポイント・コツ

〇おすすめの栄養素
・たんぱく質
・ビタミンC

しなやかな筋肉を作るためにはなんと言ってもたんぱく質(肉類・魚介類・卵・大豆・乳製品)。
ビタミンC(アセロラジュースやレモン・パプリカ・キウイフルーツなど)はたんぱく質の吸収を高めてくれるので、一緒に摂るのがおすすめです👍

〇ひかえたい食事
・冷たい飲料や食べ物
・高カロリーの食べ物

特にホットヨガの後は冷たい飲み物、食べ物を摂りたくなるかもしれませんが…カラダがせっかく温まったのに冷たい物を摂ると、消化器官が一気に冷やされて機能が落ちてしまいます。

これではヨガで代謝をあげても台無しなので💦避けるようにします。
高カロリーの物も、ヨガで代謝上がっている時に摂るとダイレクトに吸収されてしまうので避けましょう。

コンビニで買える♪ヨガ中におすすめの食べ物

コンビニで手軽に買える!ヨガにおすすめの食べ物

知っておくと便利な、コンビニで買える「ヨガ中も安心・おすすめ」の食べ物をまとめてみました(*^^*)

■豆乳 たんぱく質、イソフラボンの宝庫✨
満腹感もあるのでヨガ前後の食事としてうまく活用するとひもじい思いをしなくてすみます。
■チーズ ビタミンB1、B2、ナイアシンが多く含まれています。
ヨガ後の軽食におすすめ🌸疲労回復やイライラを抑える効果があります。
■バナナ 最近は1本売りのバナナを良く見かけます。
バナナは消化に良いだけでなく、運動後に失われるグリコーゲンを補給してくれるのでヨガの後におすすめ🍌
糖分が高いのでヨガ後は小さめの物を選び、良く噛んで唾液と絡ませて摂るようにします。
■サバ水煮缶 サバには、血液サラサラ成分や血中コレステロールを下げる効果があります。
ヨガで代謝アップの相乗効果にも繋がります🐟
サバ缶も色々ありますが、味噌煮などカロリーが高い物は避けます。
水煮ならカロリーが低い&シーチキンのようにほぐしてサラダトッピングにするものおすすめ。
■サラダチキン 高たんぱく、低カロリー✨
コンビニのサラダチキンは案外塩分が多いので、ひと手間かかっても一度湯せんして余分な油分と塩分を落としてからのほうが、なお安心◎
■ゆで卵 卵のたんぱく質はとても良質です🍳
卵ひとつで十分なたんぱく質がとれるので、個数は1個に抑えること。

こんな食べ方をすると太ります。NGな食事

糖質・脂質に注意!水分はしっかりとるべし

ヨガに通い始めたら気をつけたい、太る原因となる食事方法をまとめました。

<太ってしまう食事>

〇冷たい食べ物 消化器官を一気に冷やし、消化機能を下げてしまいます。
〇糖質・脂質・カロリーが高いもの 代謝が高まっている時に摂ると吸収率が上がり、太りやすくなります。
〇ヨガ前後のドカ食い ヨガ前後2時間は食事ができないと気負いすぎて、食事ができるタイミングでドカ食いしてしまうと逆効果です❌
〇水分を摂らない 水分を適度に摂ることで体内循環は高まり、より代謝を上げます。
逆に水分が不足すれば体内循環が滞り代謝も落ち、デトックスできない身体になってしまいます💦

ヨガ中に読みたい!おすすめレシピ本

「ヨガと食事」をテーマにした本も多くあります✨

もう少し知識を深めておきたい!という方向けに、よりヨガ効果を高めるメニューが豊富なレシピ本を3冊ご紹介~📕

ヨガと食事

・エイ出版社
・1080円(税込)

<おすすめポイント>
抵糖質・グルテンフリー・発酵食品etc…近年のトレンドをおさえたヨガフードの提案が沢山掲載されています🌸
普段の食生活を改善したい人にもおすすめの分かりやすい一冊。

食べるヨガ

・村田由恵 著
・1,530円(税込)

<おすすめポイント>
主に豆類・野菜・海藻類・塩から組み立てられた食事法『マクロビオテック』一人者として知られている著者さん。
ヨガの精神・哲学・音楽を伝える一環として「生きるヨガ」のレッスンを自宅で開講されているのですが、そのクラスで講義されたレシピが掲載されています。
インドの寺院で10年間調理担当を勤めた著者のご主人も監修されていて、本場の菜食主義、修業時の食事が身近に感じられる一冊です📖

ヨガと食事をもっと楽しむ!

・エイ出版社
・1,007円(税込)

<おすすめポイント>
ヨガの著名人12人が各ページを担当。色々な視点でたのしめる構成になってます✨
ローフードやマクロビ、アーユールヴェーダ、薬膳に興味がある方には面白い内容です。

はじめてのヨガは「ホットヨガ」を必ず選ぶべし(まずは体験を!!)

↓ホットヨガができる&全国展開している初心者向けのヨガ教室は下記2つ⚠

    (近くに店舗があればこっちが安いよ)
    *初心者へのカルドおすすめ理由*

  • 1:予約なしで通える
  • 2:とにかく安い!安いのに高設備
  • 3:設備が万全(銀イオンスチーム&遠赤外線床暖房)
  • 4:ヨガの基本に忠実なプログラム
  • 5:難易度・目的別のヨガクラスが豊富
  • →✨ホットヨガスタジオ「カルド」の体験予約はここからできます