ヨガ教室.com

本ページはプロモーションが含まれます

『ハタヨガって何?』がわかる!呼吸法と注意点・おすすめDVD

ハタヨガの呼吸法や初心者が注意すること、カルド&LAVAのハタヨガについてまとめました🎶

ヨガには多くの種類がありますが、その多くのヨガのルーツになっているのがハタヨガです。

ヨガってなに?と聞かれたときに…👇こんなヨガの「ポーズ」をイメージする方が多いと思います🌸

ハタヨガは、このポーズを取るヨガの原型で、身体を動かすヨガの総称です。

    [この記事でわかること]

  • ハタヨガってなに??
  • 呼吸法はどんなもの?
  • 気をつけることがあれば知りたい
  • カルドやLAVAでハタヨガって学べるの?
  • 自宅でやってみたいからDVDを知りたい

このページではハタヨガの呼吸法とビギナーが気をつけること、人気ヨガスタジオ”カルド”と”LAVA”のハタヨガ&おすすめのDVDを掲載しています📖

目次

ハタヨガとは?

ハタヨガ=身体を動かしてポーズをとるヨガの総称

ハタヨガはインドの密教の教徒たちにより広まり、紀元前10世紀~13世紀頃から始まったと言われています(諸説あり)。

ハタヨガの意味

ハタヨガのハタは「HATHA」とつづります。

・ハ[ha]=太陽
・タ[tha]=月

という意味があります。

解釈

つまりは、「太陽と月」、「陽と陰」、「精神力と肉体的生命力」と

それぞれ逆の意味を持つものとの対比として解釈されています。

ヨガへの発展

もともとの意味からは以下のように発展し、ヨガの哲学に至ります。

・ハ[ha]=太陽
→→「吸う息=呼吸」「凝縮=身体を小さく縮める」

・タ[tha]=月
→→「吐く息=呼吸」「拡大=身体を大きく伸ばす」

ハタヨガは深い呼吸を大事にし、体を大きく使い、ポーズを取りながら行うヨガへと発展し広まっていきました。

☆ハタヨガ=呼吸をエネルギーとして、身体の動きと調和させるヨガ

現在たくさんの名前のヨガがありますが、身体を動かすヨガの総称が『ハタヨガ』です(ややこしいっ)。

ハタヨガの解説図

ハタヨガの呼吸法

ハタヨガの種類(やり方)によって呼吸法は異なります

ハタヨガの基本呼吸法は腹式呼吸&鼻呼吸です。

※ヨガでは呼吸をコントロールすることを「調気法(プラーナーヤーマ)」と言い、この調気法により”心と身体をつなぐ”ことを目指します。

👇ハタヨガで使う基本的な5つの呼吸法です📖

【1】腹式呼吸

ヨガの基本の呼吸法は『腹式呼吸』で、ヨガの源流であるハタヨガも腹式呼吸がメインです。

呼気」(吐く呼吸)→副交感神経を活性化
吸気」(吸う呼吸)→交感神経を活性化
交感神経・副交感神経の解説図(自律神経)


腹式呼吸で、腹筋を使い長くゆっくり吐くことで自律神経を整えていきます(^-^)

リラックスした状態で自我を開放し、精神のコントロールを行うことが目的の呼吸法です(これが本来のヨガのあり方)

【2】ウジャイー呼吸法

ハタヨガのひとつ『アシュタンガヨガ』の基本呼吸法で、鼻や喉の奥で音を感じつつ呼吸します。

腹式呼吸が基本のヨガの呼吸のなかでもめずらしい胸式呼吸で行うのがウジャイ呼吸法で、『勝利の呼吸』とも言われています。

[ウジャイー呼吸法の効果]

・通常呼吸の6倍の換気量
 大量の酸素が身体に行き渡り代謝アップ、内臓を温めます。

・体幹と腹筋
 深い腹式呼吸は腹筋を使うため、腹筋の強度もアップし体幹を意識して使えるようになります。

・ヨガ中のケガ防止
 体幹、腹筋が使いやすくなり、かつ酸素量により集中力がアップするためケガをしにくくなります。

・瞑想
 自分自身の呼吸音や呼吸の響きに集中することで瞑想状態に入りやすくなります。

【3】片鼻呼吸法(ナディショーダナ)

右の鼻、左の鼻を交互に使って呼吸をします。

自力では片鼻ずつ呼吸をするのはさすがに無理なので、指を使い、片鼻ずつ指で押さえて鼻腔を塞ぎながら行います

ヨガの世界では、

・右の鼻は「太陽(ハ)の気道」で身体を活性させる
・左の鼻は「月(タ)の使い」で身体を落ちかせる道

と言われていて、この効果をより一層高める目的で、片鼻ずつ呼吸を行います。

【4】カパラバディ呼吸法

呼気・吸気ともに、短く力強く行う方法です。
(特に呼気は鼻から一気に吐き出すように行います)

浄化作用が非常に高いとされ、古代インドでヨガが修行だった頃には、修行の始まりと終わりに身体を真っさらにするために用いられていたとも言われています。

『カパラバディ』という言葉には、

・「カパラ」→前頭
・「バディ」→光・輝き・知覚・知識

という意味があります。

【5】シータリー呼吸法

気温が50度近くも上がるインドの気候がゆえに生まれた呼吸法で、口から吸って鼻から吐きます。

(吐くときには舌を出し、筒状に丸めて、そこから息を吐き出します)

犬がハアハアと呼吸をしながら体温調節をしているのと同じ原理で、身体を冷やす効果があると言われています。

ヨガ教室では、強度の高いレッスンの中間や最後に行うことが多いです。

ハタヨガビギナーが気をつけること

ヨガクラス選択時に注意!ヨガ前・ヨガ中・ヨガ後の注意点もまとめてみました

ハタヨガはヨガの基本で、繰り返しになりますが身体を動かすヨガの総称=『ハタヨガ』です。

ヨガ教室の開講スケジュールなんかを見ると、いろんな名前のヨガがごちゃごちゃと書かれていると思うのですが、

そもそもヨガ教室で行われているヨガはぜ~んぶ「ハタヨガ」ということです。

ストレッチ、ストレス解消、リラックス、体質改善、ダイエット、骨盤コンディショニング、リンパヨガ…etc.

色々あるけれども、結局「めっちゃ動くハタヨガ」「ゆっくり動くハタヨガ」「あんま動かないハタヨガ」「リラックス効果が高いハタヨガ」・・・みたいな感じ。笑

ヨガ教室によってもちがいはあるけど、

「めっちゃ動くハタヨガ」と「ゆっくり動くハタヨガ」の難易度は全然違うことが予想できて、

前者は上級者向け・後者は初心者向けというイメージになります。

なので単に「ハタヨガ」というクラスに参加するときは内容がそれだけではわからないので、初心者の方は要注意⚠!!です。

合わせてヨガ前/ヨガ中/ヨガ後にハタヨガビギナーさんが注意するべきことをまとめてみました✨

ヨガ前

【1】ヨガの日は、ヨガ前からこまめに水分補給をする。
ヨガを行ったときの代謝力を最大限に引き出す為には、ヨガ前からこまめに水分と摂っておくことが大切です(*’-‘)b
【2】ヨガ前2時間は食事を避ける。
胃に未消化の食べ物があると、消化を促すために内蔵に血液が集中します。
これにより全身の血行が悪くなってしまったり、気分が悪くなったり…。ヨガで最大限の動きが出来なくなってしまいます💦

ヨガ中

【3】気分が悪くなったら無理をしない。
呼吸・動き・ポーズの3つを連動させる事は、慣れないうちは心身に負担がかかる場合もあります。
呼吸が苦しくなったり、気分が悪くなった時には直ぐに中断しましょう⚠
【4】無理な動きやポーズはしない。
ヨガには柔軟性が必要なポーズ、体幹や筋力を強く使う動きやポーズが多くあります。
いざやってみると自分には難しいポーズもあるはず。
無理だと感じたときは完成形のポーズからひとつずつ前に戻して、無理なく行えるところでキープしましょう。
(ポーズ時間が長いと感じる場合も同様)

ヨガ後

【5】ヨガ後2時間は食事を避ける
ヨガ後は代謝が上がって吸収効率がよくなっているので、この時に糖質・脂質の高い食事を摂ると肥満につながります。
代謝が落ち着いてから、消化の良い食事を摂りましょう🍴✨
【6】ヨガ後は水分をたっぷり摂る
代謝が上がっているので、代謝力をキープするためにもヨガ後も水分を摂りましょうv(*’-‘*)o

カルド・LAVAでハタヨガは学べる?

カルド:ハタヨガの流れをくんだレッスンが豊富
LAVA:半分がハタヨガを元に構成。本格的に学べるクラスも◎

ヨガ教室大手の「カルド」「LAVA」ハタヨガってできる?

もちろんできます。というかほとんどがハタヨガが元です

👆でも書きましたが、名前が「ハタヨガ」と書いていなくても基本は全部ハタヨガと考えてOKです👍

※ヴィンヤサヨガがまたちょっと違うので注意⚠

カルド

カルドのロゴ画像

カルドでは、

「ハタヨガ」「ビギナーヨガ」「ベーシックヨガ」などハタヨガの流れをくんだレッスンが豊富です。

👇のLAVAと比較するとハタヨガの強度はやや穏やかで、初心者でも十分に行えます🌸

カルドのハタヨガは、呼吸法&ハタヨガ独特の「ねじりのポーズ」を多く取り入れているのが特長。

    [ねじりのポーズで期待できる効果]

  • 内臓の不調
  • 背中のハリ、コリ
  • 軽度便秘
  • お腹周りの引き締め
  • 腰痛
  • 美肌

「カルド」公式サイトはこちら

LAVA

LAVAのロゴ画像

レッスンの半分はハタヨガを元に構成されてたものになっていて、よりハタヨガを本格的に行える「ハタヨガビギナー」というクラスもあります。

このクラスではハタヨガがそうであるように、ポーズのキープ時間を長めに取り体幹や筋力を比較的強く使います。

LAVAはオリジナルレッスンの種類も多いのですが、基本的にどのレッスンにもハタヨガが活かされています(*^^*)

ハタヨガがしっかり学びたい人は、強度の低いレッスンはポーズの種類が少なかったり&キープ時間が短い物が多いので、慣れてきたら「ハタヨガビギナー」に参加するのがおすすめです🎶

「LAVA」公式サイトはこちら

ハタヨガが学べるDVD

ハタヨガ=ヨガの基本だけど簡単なわけではない⚠
解説がしっかりしているものを選ぼう

【DVD付 カラダを整える やさしいヨガプログラム】


→Amazonで購入

出版:朝日新聞出版
価格:1,404円 (税込)

<おすすめポイント>
ヨガの心構え・呼吸法から学ぶことができます📖
ポーズは基本的なポーズの割合が多く初心者でも安心です。(ヨガ経験者も基本に立ち戻る時に1枚持っておきたいDVD)
ポーズの解説では身体・筋肉を使うコツが紹介されていて、ひとつずつポーズを組み立てていくと完成形になる仕様です。

【深堀真由美のベスト・オブ・ヨガプログラム】


→Amazonで購入

出版:主婦の友社
価格:2,484 円 (税込)

<おすすめポイント>
ヨガインストラクターとして人気のある深堀真由美さんが、これまでに出版した本をまとめたもの。
ヨガの歴史や基礎知識、瞑想法までもカバーされています。
掲載ポーズの多さは秀逸で、特にハタヨガの基本のポーズが網羅されています🎶

【やさしいヨガ4週間プログラム】


→Amazonで購入

出版:主婦の友社
価格:1,404円(税込)

<おすすめポイント>
「4週間プログラム」シリーズはいくつかありますが、これが一番ハタヨガの基本のポーズを多く取り上げています。
一緒にポーズをとりながら進めていくことができる&ハタヨガのポーズを基本としながら、アンチエイジング、理想のボディなど目的別にステップアップしていくことができます🌸
(フィットネスに近い感覚で取り組むことができる)