- ヨガ教室.com トップ
- アシュタンガヨガ
本ページはプロモーションが含まれます
【アシュタンガヨガってなに?】効果とハタヨガとのちがい
ヨガには様々な種類があるので、いざ『ヨガを始めよう!』と思った時にその種類の多さにびっくりされる方も多いと思います💦
ヨガ経験者でも新しいヨガに挑戦する時どれが適しているのが迷うこともあると思うのですが…
中でもアシュタンガヨガは、特徴が際立っているため興味を持つ方が多いヨガです。
このページではアシュタンガヨガの効果からハタヨガとのちがい、レッドとマイソールやマントラのこと…etc.アシュタンガについて詳しく書いています📖✨
目次
【アシュタンガヨガとは】初心者もできる?
アシュタンガヨガは数多くあるヨガの中で、運動量が多くポーズの難易度も高いため、敷居が高いヨガです。
完全なヨガ初心者には大変!かもしれません😱
初心者の方は初心者向けのヨガでまず経験を積みましょう👇
ではでは、下記にてアシュタンガヨガをこれから始める方&上達したい方へ向けて、アシュタンガヨガを掘り下げてゆきます(*’-‘)b
アシュタンガヨガとハタヨガのちがい
ハタヨガは、4,000~5,000年前にインドインダス文明で発祥した、すべてのヨガの起源です。
ハタヨガからの発展を簡単な系譜で示すと、以下のようになります✨
※ハタヨガから、運動強度を高めながら進化し現代のパワーヨガに繋がっています
👇簡単に、2つのヨガの違いをまとめてみました。
名称 | もいっこ | |
特徴 | 呼吸・アーサナ(ポーズ)・瞑想がベースになっている | 精神世界・哲学がベースになっている |
運動量・強度 | 中 | 高 |
ポーズの難易度 | 低 | 高 |
動き | ゆったり | 展開が速い |
目的・効果 | リラックス・柔軟性を高める 姿勢の改善 |
ダイエット・筋力強化 |
ハタヨガはもともと修行僧の「心身統一」と「自己コントロール」のための修行の一環だったため、「呼吸」「アーサナ(ポーズ)」「瞑想」がバランスよく融合しています。
→現代のヨガ教室のハタヨガは、心身の爽快感を得られるリラックス効果のあるプログラムとして認知されています
一方、アシュタンガヨガは、パワフルかつダイナミックな動きが特徴で、「動く瞑想」なんて言われています。
ハタヨガのようにゆったりとした動きとは違い、展開の速い流れの中で次々にポーズも変化。
一心に動くことで邪心を取り払い、瞑想状態に入ることを理想としています🌸
ヨガ八支則
プラス、最も特徴的なものが「ヨガ八支則」で、アシュタンガ=サンスクリット語で「8本の枝」を指します。
2.ニヤマ Niyama(勧戒):自分に対し、守るべき5つの行動パターン
3.アーサナ Asana(坐法):ポーズを練習する
4.プラーナヤーマ Pranayama(調気):呼吸をコントロールする
5.プラーティヤハーラ Pratyahara(制感):感覚をコントロールする
6.ダーラナー Dharana(疑念):集中、感覚を閉じ込めて周りの物が気にならなくなる
7.ディヤーナ Dhyana(無心):瞑想、落ち着きのある静かな精神状態
8.サマーディ Samadhi(三昧)悟り、心の平静を保つ精神的喜び
これらは全てのヨガに共通ですが、ハタヨガではより多くの方が理解しやすいように1~3を重視し、これをベースに4移行に発展していくという考えをします。
アシュタンガはこの8つの全ての理解と実践を求める厳しいヨガです。
レッドとマイソール
アシュタンガヨガでは
☆ヨガインストラクターがひとりひとりに指導する「マイソールクラス」
☆ヨガインストラクターの指示通りに全員で動いていく「レッドクラス」
があります。
・一箇所に複数名~大勢が集まって行います。
・指導者(インストラクター)はいますが、個人が思い思いの練習します。
・指導者(インストラクター)は個人の呼吸やポーズの正確性をチェックしながら、見て周り、個別に指導します。
・マイソールによって、一定レベルに達したメンバーが一緒に行います。
・指導者のコールのもとで、全員が同じ動きで行います。
・始まりと終わりにはマントラを唱えます。
簡単に書けばこのようになりますが、マイソールからレッドへクラスを昇格させるにも厳格なステップアップが必要です。
準備ができないままレッドクラスでアシュタンガヨガを習うことはせず、まずはマイソールクラスから始めましょうv(*’-‘*)
マントラってなに?
「マントラ」はインド独特の呪文です。
もともとインドの宗教観が凝縮されたもので、修行僧が日課として唱えていたものとされています📖
「マン」:考える
「トラ」:現象世界の拘束、ネガティブな思考、開放
を意味します。
アシュタンガヨガのレッドクラスではインストラクターの後に続き、はじめと終わりにマントラを唱えます。
マントラは種類が多いのですが、中でも最も崇高な言葉(発声)が「OM(オーム)」です。
ヨガ教室によっては
・「OM」のみを唱える
・始まりは「OM」のみ、終わりは全てを唱える
というパターンもあります。
“プライマリー”って?
アシュタンガヨガにおけるプライマリーとは、「ステップ」のようなものと理解するのが一番やさしいかもしれません。
アシュタンガヨガでは、1st~6th まで6つのプライマリーに分かれていて、ステップを追うごとに難易度も増していきます。
ひとつのプライマリーの中に30以上のアーサナ(ポーズ)が含まれているので、6thプライマリーまで、全てマスターするには何年もかかるといわれています。
順番どおりに実践していくのが原則で、すぐには完成しない困難なアーサナの次に難なくできるアーサナがあったとしても、これを許さないのがアシュタンガの精神です。
プロット(道具)の使用も邪道という考えで、人にもよりますが、真のヨギーニ達はフルプライマリーを一生かけて鍛錬していくのだそうです。
年齢に制限はある?
年齢に制限はありません。
(一生をかけてアシュタンガのフルプライマリーを完成させようとしている方が大勢います)
体力・筋力・精神力を大いに使うことは確かなので、高齢になってからヨガを始める方は注意が必要です。
まずはリラックス効果の高いヨガから初めて、少しずつヨガに慣れていってからアシュタンガヨガに挑戦した方が良いでしょう◎
上達法
困難なアーサナがあれば、ひとつ、ふたつ前のアーサナにヒントが隠されていることも多いため、何度でも立ち戻って完全習得を目指すのがアシュタンガヨガです。
アシュタンガヨガのプライマリーは、全てのアーサナが次のアーサナの基礎となり、ひとつずつ応用に応用を重ねて進んでいくものです。
得意なアーサナ、不得意なアーサナ・・・という区別を作らずに取り組むことが重要です。
アシュタンガヨガの効果
ダイエット目的で始める方が多い
アシュタンガヨガは運動量も筋肉を使う強度も高いため、現代ではダイエット効果を目指し始める方が多いです。
消費カロリーはどのくらい?
年齢性別にもよりますが、200~250kcal程度のカロリー消費ができます。
数多くあるヨガの種類の中でもカロリー消費量はとても高く、1位はホットヨガそして2位がアシュタンガヨガだと言われています。
ただホットヨガ=高温多湿な特殊な場所で行うヨガを指すので、その環境でどの流派のヨガを行ったとしてもスタンダード以上の発汗とカロリー消費が見込めます。
なので実質はアシュタンガヨガがカロリー消費量No.1のヨガだと言えるのではないかと思います(*^^*)
“筋肉質になってしまう”って本当?
たしかにアシュタンガヨガは筋肉が付きます。
筋肉量も増えますし、筋肉質にもなります。
ただヨガは呼吸とアーサナを組み合わせる有酸素運動のため、身体が一回りも大きくなってしまうようないわゆる「ガタイの良い筋肉質」とはなりません。
比較的引き締まった筋肉質をイメージすると良いかと思います◎
アシュタンガヨガの動画
アシュタンガヨガを動画で学ぶメリットは「イメージの具体化」です📖
動画と教室との両立でアシュタンガヨガに励む方も多いです。
【アシュタンガヨガ – 呼吸と動作が同期するヨガフロー】
アシュタンガヨガの難しい点はアーサナ(ポーズ)の難易度が高いことももちろんですが、呼吸とアーサナの連動です。
真のヨギーニ達に呼吸音や動きを見ることで、より腹落ちします。
【プライマリーシリーズ(ヨーガ・チキツア)
URL:https://matome.naver.jp/odai/2142829757456884001
アシュタンガヨガの創始者 シュリ・K・パタビジョイス師が指導する動画です。
カウントもパタビジョイス師が行っているため、より集中して気持ちを入れて行うことができます。
サイトには、このほかにもプライマリーシリーズごとにいくつかの動画がまとめられています。
【初めてのフローなヨガ(アシュタンガヨガベース) /65分】
URL:http://www.yogalog.jp/movie/?id=1437374785-332801
とても分かりやすい。
解説がすっと理解でき、動きに関しても奥の男性がノーマルな動きを、手前の女性インストラクターがアーサナを分解して教えてくれています。
教本として見るにふさわしい動画です。
アシュタンガヨガは運動量が多いだけではなく、プライマリー、マントラ、アーサナの完成度など、より完璧を求めるヨガです。
ヨガに慣れてきて、より高みを目指したい方におすすめのヨガです✨
はじめてのヨガは「ホットヨガ」を必ず選ぶべし(まずは体験を!!)
↓ホットヨガができる&全国展開している初心者向けのヨガ教室は下記2つ⚠
- (店舗数めっちゃ多い!!そしてキレイ)
- 1:ホットヨガスタジオ数No.1
- 2:効果実感No.1
- 3:体験者数は150万人突破
- 4:全国410店舗
- 5:1店舗分の会費で2店舗通える
*初心者へのLAVAおすすめ理由*
- (近くに店舗があればこっちが安いよ)
- 1:予約なしで通える
- 2:とにかく安い!安いのに高設備
- 3:設備が万全(銀イオンスチーム&遠赤外線床暖房)
- 4:ヨガの基本に忠実なプログラム
- 5:難易度・目的別のヨガクラスが豊富
*初心者へのカルドおすすめ理由*
効果から上達法までをまとめました