ヨガ教室.com

本ページはプロモーションが含まれます

ヨガ教室にはどんな人が通う?年齢・性別・目的・職業を調査!

「わたしが行って浮かない?」そんな心配からヨガ教室に通う人のデータを調べてみました

「ヨガって何歳くらいの人がいるんだろう?」
「もしかして若い子ばっかり?」
「わたしが行って浮かないかな…」

そんなことがヨガの体験教室に初めて行くときに気になりました。
(今となってはまったく気にならないですが笑)

このページでは、ヨガ/ホットヨガ教室に通う人の年齢層・性別・通う目的・職業をまとめています。

ヨガ教室に初めて行くときの安心材料としてお役立ていただければと思いますv(。・・。)

目次

ヨガ/ホットヨガ教室に通う人の年齢層

すべての年齢がほぼ均等!どんな年齢も浮かないのがヨガのいいところ

ヨガ・ホットヨガを行っている人の年齢層はかなり幅広く、「この年代が多い」ということは言えず20代~60代までほぼ均等に年齢層は分布されていることがわかりました。

下記はヨガ人口(月1回以上ヨガを行っている人)の年齢層の円グラフです🌸

ヨガ人口(年代別)円グラフ

(※2017年ヨガジャーナル日本版調査より)

大きな偏りは無くだいたい均一に分布しているので、どんな年齢層の人でも浮くことがないという奇跡のような習い事がヨガです(^▽^;)

実際、わたしが通っているカルドでも年齢層はいつ行っても本当にバラバラで、若い子もいればめっちゃ年上の御婦人もいるという感じ。

心配していた「わたし浮いてるかも…!」っていう気持ちは一度も感じたことはありません

運動系の習い事は年齢が上がるにつれて人口が減っていくのが普通なので、このような分布はとてもめずらしいといわれています。

なぜこんなに幅広い年齢層の人が通っているのかを考えると、ヨガが「人と比較するものではない。」ということ、そしてなにより「自分のペースで出来る。」ことが理由なのだと思います。

👇時間帯別の男女分布と年代も調査してみました🎀

時間帯別の男女分布

自分にちかい年齢の人が多くいる曜日と時間帯は?

※「ヨガジャーナル日本語版調査」「スポーツ情報サイトスポットプラス」の情報を調査し、総合判断しています。

男性
平 日 土日祝 平 日 土日祝 平 日 土日祝
20代 ×
30代 ×
40代 ×
50代
60代
女性
平 日 土日祝 平 日 土日祝 平 日 土日祝
20代
30代
40代
50代
60代
時間帯別男女分布のまとめ
    ■20代~30代

  • 仕事を持っている年代のため、男女ともに平日の夜が多い。
  • 一部主婦層が朝や昼のレッスンに参加している。
    ■40代

  • 男性は仕事帰りの夜の時間帯に集中する。
  • 女性は主婦層が多いため日中の朝~日中の時間帯に通う。
  • 夜は夕飯の支度等の関係で少ない。
    ■50代~60代

  • 男女ともに、平日と休日の差はあまり無く、昼間に集中する。
  • 全年代をみて、朝の参加率が高い。
  • 体力的な問題もあり、夜の時間帯は少なめ。

同じ年齢の人がいる時間帯に行きたいな~。。と思っている方は上記を参考にして頂ければと思います(*^^*)

ヨガ/ホットヨガ教室に通う人の性別

女性がほとんどだけど、最近男性もどんどん増えてきています

下記はヨガジャーナル日本語版調査より、ヨガ人口の男女比のグラフ。
女性が約7割を占めているという結果になっています。

ヨガ人口(性別)円グラフ

(※2017年ヨガジャーナル日本版調査より)

ヨガ教室にいるかたはほとんど女性ですし、「女性の方が圧倒的に多いでしょ~9割くらい女性?」と思っていたのですが、意外と男性も多いことがわかります。

数年前までは女性が圧倒的に多かったのですが現在は男性もめずらしくなく、その理由としては…

1:ヨガが習い事として一般的になってきた。
2:ホットヨガやパワーヨガなど運動量の多いレッスンプログラムが増えてきた。
  それにより、ジム感覚で通う人が増えてきた。

こんなことが挙げられるのではないかと思います。

ヨガインストラクターの先生によると、これまでは女性専用スタジオだったところも男女共用スタジオに変化する教室が増えてきて、カップルで通う人達もいたり、特に休日の日中は夫婦で同じレッスンに参加している方も多いんだそうです∠(・_・)

異性がいることが気になる人は、女性専用のヨガ教室を選ぼう

ただ男の人も女性ばっかりのクラスは嫌だなって感じる人が多いということで、男女両方に配慮して同じ教室でも男女のスタジオやクラスを分けることで解決しているところもあります。

ホットヨガは比較的薄着ですし体にフィットしたウェアを着用することもあったり、ポーズも結構すごいやつとかあるので…💦

女性目線だと「男性がいると恥ずかしい」ってなりますし、男性目線だと「目のやり場に困る」となってお互いに気を使ってしまいますよね(;・∀・)

男性がいるのが気になる人は女性専用のヨガ教室 or 女性専用クラスを選択すると良いです👍

※「LAVA」「カルド」は女性専用スタジオがあります✨

ヨガ/ホットヨガに行く目的

ではでは、みんなヨガってなんのためにやってるんでしょう?

宗教っぽい“というイメージもまだまだ残っていると聞きますが、実際の始めたきっかけを見ていくとそんなの全然みんな考えていないことがわかります。笑

わたしは運動不足だからな、身体も柔らかくなりたいな、あわよくば痩せたいな、という感じで始めたわけなのですが…
ヨガジャーナル日本版調査による、”ヨガを始めたきっかけ”1位~10位までを見てみましょう👇✨

ヨガをはじめたきっかけ1位は「柔軟性を高める」
「運動不足解消」「体調を整える」が続く

1位 体の柔軟性を高める
2位 運動不足解消
3位 体調を整える
4位 美容・体型維持
5位 リラックス
6位 ダイエット
7位 体力をつける
8位 筋力をつける
9位 生活のリズムを整える
10位 集中力を高める

やはり身体を柔らかくしたかったり、運動不足解消のため、という理由でヨガを始めた方が多かったです。

ただ、この「始めたきっかけ」と「今もヨガを続けている理由」が一致していないという面白いデータがとれました。

下記のグラフは「ヨガを始めたきっかけ」「ヨガを継続している理由・目的」を2色の折れ線グラフで示しています。

ヨガを始めたきっかけと、ヨガを継続している理由・目的を表した折れ線グラフ

(※2017年ヨガジャーナル日本版調査より)

このグラフから、「ヨガを始めたきっかけ」と「継続する理由・目的」は違う項目があることがわかります🌸

    【ポイントがUPしている項目】

  • 体調を整える
  • リラックス
  • 集中力を高める
  • ダイエット
つまり…
→もともとは運動目的で始めてみたけど、リラックスや集中力アップなど自己コントロール力の効果を感じてきている
(ヨガ本来の目的である、精神のコントロールが体感できる方が多い)
    【ポイントがDOWNしている項目】

  • 運動不足解消
  • 体力をつける
  • 筋力をつける
つまり…
→ヨガが決して運動にならないとか体力や筋力がつかない、というわけではないのですが、他の運動と比較した時にそこまで大きく抜きん出ることがないということかな?と思います。

ヨガは元々精神の修行として始まったものですが、目的別にどんどん派生していき、現在は上記のようなエクササイズ目的・ダイエットやデトックス目的でのヨガが主流です。

ヨガ/ホットヨガ教室に通う人の職業(主婦?OL?)

ヨガ教室に通っている人たちはどのような職業の方が多いのか調べてみました。

(調査期間:2018年7月21~23日 ヨガ/ホットヨガ経験者200人にクラウド経由でアンケートを実施)

ヨガ教室に通う人200人に聞きました【職業はなんですか?】結果の円グラフ

若干主婦の方が多いかな?という感じではあるのですが、「この職業の人が特別多い」ということはなく様々な人がヨガ教室に通っています🌸

下記では主婦・OLさん・自由業の方を挙げ、ヨガへの取り組み方の典型像を書き出してみました。

主婦層

きっかけ
〇生活にメリハリをつけるため。
〇体力や体調に不安がある、またはキープするため。
〇美容のため。
〇ママ友に誘われて。
スタイル
〇平日の子育ての合間や、家族を仕事に見送った後
〇週1~2回、教室に通う。
〇自宅でも空いた時間に雑誌・書籍を参考に取り組んでいる。
効果・変化
〇肩こり・冷え性の緩和
〇生活にメリハリが出た。
〇ヨガで得た知識や体感を家族の健康のために活かそうと工夫するようになった。
〇子育てのイライラが緩和された。

OLさん

きっかけ
〇自由に使えるお金があるため、習い事のひとつとして。
〇仕事のストレス
〇仕事での成果を期待して集中力アップのため。
〇ファッションに興味があり、スタイルキープのため。
〇美容のため
スタイル
〇仕事終わりや、休日など合わせて週2程度、教室に通う。
〇教室に通う以外には特に独学で行うことは少ない。
〇教室で実施する時間そのものをリラックスの時間と考えている。
効果・変化
〇デスクワークでの肩こりや腰痛の緩和
〇仕事によるストレスの緩和
〇仕事の集中力アップ
〇見た目の美しさだけでなく、内側から美しくなる事の意味がわかり、美に対する考え方が変化した。
〇自分らしさを楽しめるようになった。

自由業

きっかけ
❍運動不足解消・体型維持・美容のため
〇クリエイティブな仕事で自分の独自性を高めたい。
〇ある程度、自分で時間を管理できるので、習い事に時間をとりたい。
〇会社員と休みが合わないことも多いため、一人で行える趣味や習い事をする。
スタイル
〇比較的時間が自由なので週2~3回程度通う。
〇ウェアや道具などにもこだわって楽しむ。
効果・変化
〇仕事の集中力アップ
〇仕事に独自性が生まれる。
〇仕事のストレスが緩和

👆上記をまとめると…

  • 美容のために通う人が多い
  • どんな職業の方でも、リラックスやイライラ緩和・集中力アップなど精神的な面でもメリットを感じている

ヨガは年齢問わず、さらに男女も問わず、誰もが取り組める習い事です✨

通う人の年齢も職業も様々なのでどんな人でも浮いてしまうことはないですし、心と身体に無理なく続けられるヨガが性別・年齢問わず人気なのもうなずけます(*’-‘)b

はじめてのヨガは「ホットヨガ」を必ず選ぶべし(まずは体験を!!)

↓ホットヨガができる&全国展開している初心者向けのヨガ教室は下記2つ⚠

    (近くに店舗があればこっちが安いよ)
    *初心者へのカルドおすすめ理由*

  • 1:予約なしで通える
  • 2:とにかく安い!安いのに高設備
  • 3:設備が万全(銀イオンスチーム&遠赤外線床暖房)
  • 4:ヨガの基本に忠実なプログラム
  • 5:難易度・目的別のヨガクラスが豊富
  • →✨ホットヨガスタジオ「カルド」の体験予約はここからできます